健康 病院 ドリンク 薬剤師 医師 コンビニ" />
SSブログ

昔と今!同じ薬なのになんだか料金高くないですか? [豆知識]

昔と今!同じ薬なのになんだか料金高くないですか?

薬ってどこでもらってますか?昔は病院の中でもらってた方がほとんどだと思います

でも今は通称「門前薬局」病院の敷地外にズラッと並ぶ薬局でもらってる方がほとんどでしょう

これは国の病院の敷地内に薬局を作ってはいけないという決まりがある為で

地方では横断歩道を歩き薬局に行く事もあるでしょう

SPONSOREDLINK


健康的な若者であれば少しぐらい

遠くても苦にならないと思いますが

病院に行く→薬を処方される=少なくとも健康的な体ではないというふうに捉える事ができます


まして高齢化社会と言われてる現代、未来においては少し不親切だと思いませんか?


実は今、患者の利便性という面において

病院の敷地内に薬局をおいてもいいのでは?

という議論がなされてます

近い将来、そうなる事を期待してるのは私だけではないと思います


そして!ここからが重要です


冒頭でも書いたように昔はほとんどの方が

病院で薬をもらっていたと言う話しです


実は!病院と薬局とでは同じ薬でも値段が違うんです!


そのカラクリを説明します


薬剤料(実際服用する薬そのもの)の値段は同じです!

投薬に関する費用(主に調剤料)に大きな差があります!

これは医薬分業という国の考え(薬剤師を活躍させようという考え)からです


そして、薬剤服用歴管理指導料というのも

薬局で薬をもらう時には支払ってます

薬局で薬をもらう前に薬剤師からまた症状を聞かれた経験あるでしょう!

それです!


現在では薬局が約5万7000

コンビニが約5万件の数字どおり

医薬分業という面では進んでいるのが現状で

医師よりも薬剤師の方が薬の知識は豊富なのも否定できません


よくかかりつけ薬局を作りましょう!

と言われてるように

難病で病院をセカンドピオンや

サードピオンで変えても

薬局は一つにして

そこでキッチリ副作用等の管理を

最終的にして下さいと言われてる気がします

SPONSOREDLINK

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。